地道にコツコツと(インデックス投資の実践記です)

子供に伝えられればと、とりあえずメモ的に書いております。【大事】ただし、投資は、自己責任でお願いします。

2023-01-01から1年間の記事一覧

NISA口座を楽天証券からSBI証券に移行しましたが。。

以前は、楽天証券で、積立NISAをしていましたが、 昔のメイン証券口座だったSBI証券に変更しました。楽天証券では、 2018年からの積立投資だったということもあり 20年そのまま予定。。SBI証券側では、 クレジットの設定 0円革命 ポイント設定等する必要が…

NISA口座のクレジットカード設定できました。

なかなか、NISAのクレジットカード積立設定がなかなかできない と書いていましたが、ようやく設定できるようになりました。ログイン時の お知らせに開設できましたとありました。確認すると、 設定することができ、 とりあえず、50000円分 設定しました。年…

NISA口座を楽天証券からSBI証券に変更しました

何がどうなのかというのもありますが、 SBI証券口座のほうが、総資産額が少なく、 1000万円に届いていなく、ポイントも倍になっていないので、 とりあえず、そこを目標にするのと、 どちらでもいいかなという部分もあり、 移してみました。。。 楽天証券側で…

NISA口座のデメリット

www.bridge-salon.jp あまりなにも考えず、 NISA口座を楽天証券からSBI証券に変更しようとしています。先日 楽天証券から勘定廃止通知書というのが届きました。その後、SBI証券に口座を変更する手続きを始めようとしています。正直、最初は、 移管という漢字…

新NISAでは、SBI証券?楽天証券?

現在のNISAについては、 楽天証券で積立NISAを行っています。新NISAでは、どのようにすればいいのか 気になっています。正直、どちらでもいいと考えているので、 ポイントの差になるのかなぁとも考えています。現状、どちらのほうが、ポイントがつくのでしょ…

なぜに円安方向に

アメリカの長期金利が4%代 日本の金利は上がらない。。。が、ドル円は、円安方向に。。よくわかりません。。。まぁ、どちらでもいいのですが。。こんなものなんでしょうか。。結構、外貨多くしてしまっているので、 逆方向に進んでいますが、そのままにし…

外貨の割合

ほったらかし、積立投資をしているので、 全く、意識していないのですが、 結構、外貨の割合が増えてしまっています。これは、これでいいのか? よくわかっていません。オルカンと言われる オールカントリーの投資信託においても、 日本株の割合が少なく、5…

「超インフレ時代のお金の守り方」(藤巻健史さん)を読んで

超インフレ時代の「お金の守り方」 円安ドル高はここまで進む (PHPビジネス新書)作者:藤巻 健史PHP研究所Amazon 第1章 「インフレの脅威」にさらされる世界 第2章 この目で見た「アメリカ経済」の実情 第3章 日本の紙幣が紙くず化する未来 第4章 超イン…