地道にコツコツと(インデックス投資の実践記です)

子供に伝えられればと、とりあえずメモ的に書いております。【大事】ただし、投資は、自己責任でお願いします。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「国債ベア」をまた買い始めました。

タイミング的にどうなのか等ありますが。。 ちょっと調子よくなって来たのと。長期金利が0.3ということになってきましたので、 保険の感覚で、 ファンド情報 : 日本債券ベアファンド(5倍型) - T&Dアセットマネジメント を積み立てることにしました。 先物…

2015年9月アクセスランキング

遅くなってしまいましたが。。 また、インデックス投資のように このブログもほったらかしになっていますが。。。 いつもありがとうございます^^ 第10位akisan.hatenablog.com アメリカの金利上昇前が 買う時期かなぁとは思ってはいますが、 タイミングが分…

「藤巻健史の「金融情報」はこう読め!」を読んで

藤巻健史の「金融情報」はこう読め!作者: 藤巻健史出版社/メーカー: 光文社発売日: 2009/10/17メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (11件) を見る 1章 金融情報の正しい読み方(情報に関する誤解 金融危機に関する誤解 ほか) 2章 …

流動性資産の大事さ

というか、現金の大事さというのは 急遽、入院の時に思い知らされました。 1周間の入院でしたが、 やはり、現金は、多少なりとも、必要かなぁと。。。 また、投信においても、 多少なりとも、流動性資産というか、生活防衛資金というか 必要だなぁと。。 投…

1681と新興国投信

上場インデックスファンド海外新興国株式(1681) と 同じころに買ったインデックス・ファンドとの比較をしてみました。ざっくりですが。。 ただ、1681と新興国インデックスファンドは、 多分 1681は、一括購入 新興国インデックス・ファンドは、積み立て購…